学校だより_日々のたより_

11月27日(水)ふれあいかんしゃ給食会



普段、子どもたちがお世話になっている地域の皆様をご招待し、感謝の「ふれあい給食会」を行いました。

登校見守りボランティアの皆様、給食調理員さんや配膳員さん、地場産野菜を作っておられる農家の皆様、その野菜の問屋さんなど、たくさんの皆様からお越しいただきました。



今日のメニューは、「にじいろオリジナルメニュー」です。

6年生が考えた献立です。

・牧バーグ
・千草あえ
・だいこんいっぺのっぺ

栄養バランスにも気を配っています。
れんこんや大根など、地域でとれたものをたくさん使っています。
家庭科や総合的な学習の時間など、2年間の学習の成果が献立に表れています。



「いただきまーす!」
お客様と一緒に、給食を食べました。

日頃お世話になっている気持ちを噛みしめながら、いただいた給食です。

感謝の気持ちで人と人とのつながりは、より強くなります。
そんなことを実感したこの日の給食でした!


2019年11月27日 福永 栄二