
皆さんの顔を思い浮かべながら… ○「みらいがくねん」のみなさんへ はやくがっこうでみんなと『なかよく』べんきょうしたり、あそんだりしたいですね。『すてきな』1ねんせいのみなさん、こうちょうしつにもあそびにきてください。 ○「はばたきがくねん」のみなさんへ やさしさをもっているひとは、みんなからすかれます。みなさんの『やさしい』こころでがっこうのみんながたのしくすごせる『すてきな』がっこうをつくっていきましょう。 ○「かがやきカラフル学年」の皆さんへ 学校のみんなと『助け合って』コロナウイルスに負けないように『元気』にがんばろう。友達や下学年に『やさしく』して、かがやく学校をつくっていきましょう。 ○「スマイル学年」の皆さんへ 休業中、休業が開けても新しいことや苦手なことに『挑戦』してみよう。そして、『一人も見捨てない』で、52名みんなで『スマイル』牧小をつくってください。 ○「きらめき学年」の皆さんへ 「人間として一生貫き通すために大切なことを一つの言葉で表す言葉は、『恕』である。恕とは人に対しての『思いやり』である」と論語の話をしました。『思いやり』があれば、52名の絆をつないで、困難に打ち勝つ学校がつくれます。
|