 部会に分かれて話し合う委員の皆様
【学力向上】 (1)小中連携そして、家庭と連携して子どもたちの学習習慣付けを進めましょう。 ・まずは、子どもたちに学ぶ目標や意欲をもたせることが大切。 ・小中合同で同時期に、家庭学習強調やメディアチェックの期間を設ける。 (2)ウィズコロナ及びアフターコロナを視野に入れた時代だからこそ、伝え合う力の育成が必要。 ・授業では、感染予防に配慮しながらも話合いの質と量をできる限り高める。
【社会性育成】 (1)進んで挨拶する子どもを育てましょう。 ・「あいさつをしたら、返してもらえる」と安心できる関係作りが大切。 ・牧振興会や町内会長連絡協議会にも協力いただき、地域でのあいさつを盛んにする。
|