修学旅行6(2日目スタート!) NEW

2023.09.29

 いよいよ2日目です。今日は、川中島古戦場跡、善光寺など盛りだくさんです。
 ぐっすり眠れた子、なかなか眠れず眠たがってる子・・・でも、みんな元気に2日目をスタートしました!
 夜に降っていた雨も上がり、天気の良い中で2日目過ごせそうです!

修学旅行7(川中島古戦場跡) NEW

2023.09.29

上杉謙信と武田信玄の一騎討ちの銅像の前で・・・只今真剣に学習中!

修学旅行8(善光寺) NEW

2023.09.29

善光寺に到着し、全員で参った後、お昼ご飯を食べました。
これから班別行動です。

修学旅行9(リンゴ狩り) NEW

2023.09.29

リンゴ狩りをしました。真っ赤なリンゴがたくさんありました。皆、マナーを守って行動しました。

修学旅行5(ホテル見学・仕事インタビュー) NEW

2023.09.29

キャリア教育として、ホテルの仕事インタビューをしました。その際に、ホテルで1番高級なロイヤルスイートルームを特別に見せていただきました。部屋にお風呂が2つ、トイレが3つありました!
みんなセレブ気分を味わってきました。

修学旅行1(松本城) NEW

2023.09.28

 先程、松本城を後にしました。
勉強してきたので、「この窓から槍や火縄銃で攻撃してた!」など、確認しながら見学することができました。
 次は、お味噌屋さんで昼食です

修学旅行2(松本城) NEW

2023.09.28

午前中は、武将や姫を装う「国宝松本城おもてなし隊」とも一緒に写真を撮ることができました!長野県松本市は、青空も見えます!

修学旅行3(石井味噌店見学) NEW

2023.09.28

石井味噌店見学
 信州三年味噌で有名な味噌蔵を見学させていただき、味噌の科学を学んできました。
 味噌蔵では、味噌ができるまでの工程について説明していただきました。子どもたちは、熱心にメモを取ったり、うなずいたりして聞いていました。その後、昼食においしい味噌料理をいただきました。

修学旅行3(森将軍塚古墳) NEW

2023.09.28

 予定より遅れて、森将軍塚古墳群に到着しました。前方後円墳が作られたのは4世紀中頃、1650年ほど前だそうです。

修学旅行(森将軍古墳2) NEW

2023.09.28

古墳の大きさにびっくり!かっこいい写真が取れました!

修学旅行4(ホテル到着) NEW

2023.09.28

ホテルに到着しました。
ホテルの方に、ホテルでの仕事について質問しました。おもてなしの心(ホスピタリティ)について学びました。

PAGE TOP